
アテネはここが違います!
- 生徒の負担が少ないように…
学校の授業で使う教科書や、補習で使う問題集をベースに授業を組み立てます。苦手な生徒のための補強教材や、得意な生徒のための難問教材も揃えています。 - 生徒の不安がなくなるように…
いつでも、全教科対応できます。普段は算数をメインに、国語の読解を宿題に…でも、もうすぐ理科のテストが心配…など、その週の状況に合わせて提案します。 - 生徒が将来を見つめるように…
中学・高校で重要になる部分は、特に力をいれます。講師全員が、中学生・高校生も担当しているので、将来を配慮して、説得しながら進められます。
保護者様にも好評です。
ご紹介しているのは、主にお嬢様が小学生の時に頂いたコメントです。
(皆さま、中学生になっても引き続きアテネに在塾中です!)

公立小学校
小5生のお母様
小5生のお母様
私立小学校
小6生のお母様
中1生のお母様
関連記事
小学生の算数④ 新指導内容から未来が見える!?
冬休みシリーズ第三弾

2020年度の小学教科書改訂では、英語の教科化、プログラミングの導入などが派手に取り上げられて、算数で起こった一見小さな変化は、あまり話題になりませんでした。
コメントなし